일련 번호 |
곡명 (번역어) |
작곡자 | 작사자 | 음계 | 박자 | 마디 | 비고 (출전ㆍ작곡ㆍ출반ㆍ연대) |
1 | 空襲なんぞ恐るべき (空襲 무엇시 무서워) |
飯田信夫 | 難波中佐 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
2 | 空征く日本(空征日本) | 日本蓄音機レコ-ド文化協會 制定 | 大日本飛行協會 共同制定 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
3 | 空の勇士 (空의 勇士) |
藏野今春 | 大槻一郞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
4 | 國民義勇隊讚歌 (국민의용대 찬가) |
- | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
5 | 國民進軍歌 (국민진군가) |
松田洋平 | 下泰 | ||||
6 | 軍艦行進曲 (군함행진곡) |
瀨戶口藤吉 | 鳥山 啓 | 陸·海軍省·軍事保護院撰 定 大政翼贊會選定 『國民 皆唱歌曲集』深井史郞 校 閱, 西宮森太郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
7 | 君が代(기미가요) | - | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
8 | 今年の燕 (今年의 燕) |
弘田龍太郞 | 安藤一郞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
9 | 氣運잇게 皆勞 | - | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
10 | 紀元二千六百年 (기원이천육백년) |
- | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
11 | 南進男兒の歌 (南進男兒의 歌) |
古關裕而 | 若衫雄三郞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
12 | 南へ進む日の御旗 (南으로 나가는 日章旗) |
小山作之助 | 堀內敬三 | 信時 潔 編曲
大政翼贊會選定 『國民皆唱歌曲集』深井 史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
13 | 娘田草船 (娘田草船) |
大村能章 | 福田正夫 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
14 | 大東亞決戰の歌 (大東亞決戰의 歌) |
海軍軍樂隊 | 每日新聞懸賞當選歌 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
15 | 大東亞戰爭陸軍の歌 (大東亞戰爭 陸軍의 歌) |
古關裕而 | 佐藤?之助 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
16 | 大東亞戰爭海軍の歌 (大東亞戰爭 海軍의 歌) |
東京音樂學校 | 朝日新聞社撰定 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
17 | 大日本婦人會會歌 (대일본부인회가) |
橋本國彦 | 大坪 豊 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
18 | 大日本靑少年團團歌 (대일본청소년단가) |
大日本靑少年團 制定 | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
19 | 大政翼贊の歌 (大政翼贊의 歌) |
- | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
20 | 大詔奉戴日の歌 (大詔奉戴日의 歌) |
大政翼贊會 制定 | 薦 日本放送協會 撰定 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
21 | 大きくなったら兵隊さん (어른이 되면 군인이 될거야) |
古關裕而 | 高橋原太郞 | ||||
22 | 樂くい奉仕 (즐거운 奉仕) |
伊藤翁介 | 吉川鶯美 | 朝日新聞社撰定
大政翼贊 會選定 『國民皆唱歌曲集』 深井史郞 校閱, 西宮森太 郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
23 | 來れや來れ (올테면 오너라) |
伊澤修二 | 外山正一 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
24 | 露營の歌 (露營의 歌) |
古關裕而 | 藪內喜一郞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
25 | 半島靑年の歌 (반도청년의 노래) |
原本國彦 | 德永壽 | ||||
26 | 白百合(白百合) | 大中寅二 | 西條八十 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
27 | 兵隊さんよありがたう (아리가도상) |
佐佐木すぐる | 朝日新聞社 懸賞當選歌 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
28 | 僕等の團結 (우리들의 團結) |
信時 潔 | 勝 承夫 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
29 | 富士はいい山 (후지는 좋은 산) |
高木雅老 | 富原薰 | ||||
30 | 婦人從軍歌 (婦人從軍歌) |
萩野理喜治 | 菊問義淸 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
31 | 産業靑年隊歌 (산업청년대가) |
江口夜詩 | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
32 | 山は呼ぶ野は呼ぶ海は呼ぶ (山은 불너 들은너머 바다는 부른다) |
小田進吾 | 北原白秋 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
33 | 箱根八里 (箱根八里) |
瀧□太郞原曲 | 中學唱歌 | 片由潁太郞編曲
大政翼贊 會選定 『國民皆唱歌曲集』 深井史郞 校閱, 西宮森太 郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
34 | 雪の進軍 (雪의 進軍) |
永井建子 | 永井建子 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
35 | 世界の果までも (世界의 ??지) |
弘田龍太郞 | 相馬御風 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
36 | 世紀の若人 (世紀의 절문이) |
林伊佐緖 | 讀賣新聞社 選詞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
37 | 小國民進軍歌 (소국민진군가) |
軍事保護院·陸·海軍省撰定 | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
38 | 勝ったぞ日本 (반드시 일본이 승리한다) |
大場勇之助 | 田中初夫 | ||||
39 | 十億の進軍 (十億의 進軍) |
讀賣新聞社 選 | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
40 | 애국일의 노래 | 임동혁 | 이광수 | ||||
41 | 愛國行進曲 (애국행진곡) |
瀨戶口藤吉 | 森川幸雄 | 情報局撰定
大政翼贊會選 定 『國民皆唱歌曲集』深 井史郞 校閱, 西宮森太 郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
42 | 愛國の花 (愛國의 花) |
古關裕而 | 福田正夫 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
43 | 愛馬進軍歌 (애마진군가) |
新城正一 | 久保井信夫 | 陸軍省 撰定
大政翼贊會選定 『國民皆唱歌曲集』深井 史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
44 | 椰子の實 (椰子實) |
大中寅二 | 島崎藤村 | *매일신보에 발표 명은 「子實」 大政翼贊會選定 『國 民皆唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京 :白眉社,1943. | |||
45 | 若い力(절문힘) | 岡本敏明 | 恩田幸夫 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
46 | 兩制度實施祝賀行進歌 (양제도실시축하행진가) |
- | - | 朝鮮總督府學務局 撰定 | |||
47 | 어머니의 기원 | 김기현 | 新木景祈 | ||||
48 | 燃ゆる大空 (불타는 大空) |
山田耕? | 佐藤摠之助 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
49 | 英國東洋艦隊潰滅 (英東洋艦隊潰滅의 歌) |
古關裕而 | 高橋?太郞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
50 | 우리는 제국국인 | 김용수 | 김정의 | ||||
51 | 月月火水木金金 (월월화수목금금) |
江口夜詩 | 高橋俊策 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
52 | 利□의 光 | - | - | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
53 | 日本の母の歌 (日本의 어머니의 노래) |
信時潔 | 主婦の友社募集 入選歌 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
54 | 日本のあしおと (日本의 발소리) |
日本少國民文化協會 | 日本少國民文化協會 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
55 | 一億の決意 (일억의 결의) |
田支正 | 野口雄 | ||||
56 | 日の出島 (日出島) |
內田 元 | 佐藤?之助 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
57 | 子を頌ふ(子頌) | 深井史郞 | 城 左門 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
58 | 敵は幾萬 (敵은 幾萬) |
小山作之助 | 山田美妙齊 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
59 | 戰ひ拔かう大東亞戰 (싸와 이기자 大東亞戰) |
明本京靜 | 大政翼贊會宣傳部 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
60 | 靖國神社の歌 (야스쿠니 신사의 노래) |
和貞人 | 細淵國造 | 大政翼贊會選定 『國民 皆唱歌曲集』深井史郞 校 閱, 西宮森太郞編, 東京:白 眉社,1943. | |||
61 | 征けよますらを (정복하라 대장부) |
堀內敬三 | 山岐善磨 | ||||
62 | 朝(朝) | 小田進吾 | 島綺藤村 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
63 | 朝だ元氣で (아츰이다 힘잇게) |
飯田信夫 | 八十島稔 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
64 | 지원병 어머니 | 古賀政男 | 조명암 | ||||
65 | 志願兵壯行歌 (지원병장행가) |
박태준 | 이광수 | ||||
66 | 進め小國民 (나아가라 小國民) |
日本放送協會撰定 | - | 陸·海軍省·軍事保護院撰 定 大政翼贊會選定 『國民 皆唱歌曲集』深井史郞 校 閱, 西宮森太郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
67 | 村は土から (村은 흙으로) |
古關裕而 | 農山漁村文化協 | 日本農林省撰定 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
出征兵士を送る (출정병사를 보낸다) |
ル?ト | - | 成樂會 編曲 | ||||
68 | 出征兵士を送る歌(出征兵士를 보내는 노래) | 林伊佐緖 | 生田大三郞 | 陸軍省 撰定 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
69 | 出せ一億の底力 (나아가자 1億 불덩이다) |
堀內敬三 | 堀內敬三 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
70 | 忠靈塔の歌 (忠靈塔의 歌) |
片山潁太郞 | 百田宗治 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
71 | 太平洋行進曲 (태평양행진곡) |
布施元 | 橫山正德 | 海軍省撰定 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
72 | 必勝の歌 (필승의 歌) |
福井文彦 | 深尾須磨子 | 信時 潔 編曲
大政翼贊會選定 『國民皆唱歌曲集』深井 史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白眉社,1943. | |||
73 | 航空決死兵 (항공결사병) |
內田 元 | 稻野靜哉 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
74 | 海の進軍 (바다의 진군) |
古關裕而 | - | 讀賣新聞社 選 | |||
75 | 海ゆかば (바다로 가면) |
信時 潔 | 大伴氏言立 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
76 | 혈서지원 | 박시춘 | 조명암 | ||||
77 | 護れ太平洋 (직히라 太平洋) |
瀨戶口藤吉 | 武富邦茂 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
78 | 花の歌 (꽃의 노래) |
原田彦四郞 | 三浦邦雄 | ||||
79 | 荒鷲の歌 (荒鷲의 歌) |
東辰三 | 東辰三 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
80 | 曉に祈る (새벽에 빈다) |
古關裕而 | 野村俊夫 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
81 | 胸を張つて (가슴을 헷치고) |
弘田龍太郞 | 大政翼贊會宣傳部 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
82 | 興亞行進曲 (흥아행진곡) |
福井文彦 | 今澤ふきこ | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
83 | 희망의 아츰 | 홍난파 | 이광수 | ||||
84 | アジヤの力 (아세아의 힘) |
- | - | 大政翼贊會·大日本興亞 同盟· 日本放送協會 撰定 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
85 | アジヤの靑雲 (아세아의 靑空) |
信時 潔 | 北原白秋 | 大日本興亞同盟制定 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
86 | かどでの朝 (門出의 歌) |
信時 潔 | 勝 承夫 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
87 | くろがねの力 (고로가네의 힘) |
江口夜詩 | 淺井新一 | 大日本體育協會撰定 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
88 | この決意 (이 決意) |
片山潁太郞 | 大政翼贊會 宣傳部作詞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
89 | さうだその意氣 (그럿타 그 意氣) |
古賀政男 | 西條八十 | 讀賣新聞社撰定 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
90 | めんこい仔馬 (멩?이 仔馬) |
仁木他喜雄 | 佐藤八郞 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. | |||
91 | われらをみなは (와레라오미나오) |
信時 潔 | 茅野雅子 作歌 | 大政翼贊會選定 『國民皆 唱歌曲集』深井史郞 校閱, 西宮森太郞 編, 東京:白 眉社,1943. |